壁掛けカレンダー変更点

いよいよ2017年度のカレンダー印刷が始まります!

入念なデータチェックを行い、いくつかのデータはすでに入稿が完了しております。

9月上旬にはすべてのカレンダー印刷が完了、納品される予定です。

本日は、兼ねてからお知らせしていた壁掛けカレンダーの変更点についてご案内したいと思います。

0818_2

・6mm穴から8mm穴へ変更

壁掛けする際に使用する穴径を大きくしました。

・文字情報を追加しました(※表紙のみ)

ロゴマークとHP URL、FacebookページのURLを表記しました。

・数字を少し太くしました

変更点は以上の3点です。

 

昨年amazonでカレンダーをご購入いただいたお客様から、貴重なご意見・ご要望をいただきました。ありがとうございます!

デザインコンセプトからズレる変更や、デザインが崩れてしまう修正は行えませんが、みなさまのご意見・ご要望を参考に、より使い勝手のよいデザインになるように、改善を積み重ねていきたいと思っております!

下記にも同様の記事を掲載中です。デザインに関するこだわりも少し語っております^^
Kibidango 活動報告

Amazon出店方法[その1.テクニカルサポートに連絡]

今年度の新作カレンダーがほぼ完成し、現在、パッケージ方法や価格設定など、最終的な調整を行っているところです。

すべての商品は、今年もAmazonで販売します!(※10月1日から販売開始予定です)

販売開始の際は、ブログでお知らせします✨

 

昨年初めてAmazonでの製品販売を経験しました。カレンダーは季節ものなので、10〜12月の3ヶ月間しかお店を開店しません。

そのため、さて出店準備するぞ!となると、忘れていることもたくさん…。ちょっと気合を入れなければなりません。

来年の出店の際に私自身が困らないように、また、もしかしたらAmazon出品を考えている方のお役に立てるかもしれないので、

Amazonでの出店方法について、シリーズでご紹介できたらと考えております!

 

今日は、ネットで調べてもわからないことは、Amazonに直接聞いた方が早い!!!ということで、テクニカルサポートに連絡する方法を丁寧にご紹介します!
(※商品登録の際にわからないことがあった場合を想定しています)

1.セラーセントラルの画面です

右上のヘルプをクリック

1

2.右下のお問い合わせをクリック

2

3.問い合わせたいサービスをクリック

今回は、商品登録についての問い合わせなので、Amazon出品サービスをクリック

3

4.商品登録、ファイルアップロード、出品申請の項目をクリック

4

5.別の件でお困りですか?をクリック
5

6.問い合わせ方法を選択(Eメール)

6

7.問い合わせ方法を選択(電話)

7

昨年は、Eメールで問い合わせの下部に、お急ぎの場合は電話番号を記入してください。という項目があった気がします。ファイルの添付もできなかったような….。(やっぱり忘れていますね)フォーマットが少し変わったのかもしれません。

ほとんどの場合が急いでいましたので、私は電話番号を記載し、電話で直接話しました。

問い合わせを行った時間にもよりますが、当日、遅くとも翌日の午前中にはご連絡をいただけましたので、すぐに問題解決することができました!

2017年新作カレンダー試作品、写真撮影!

新作カレンダーの試作品がやっとできあがり、先日、販促資料用の写真撮影を行ってきました。
DSC01174
(製品はまだ試作品の段階で手作りの部分も含まれており、まだ商品の全容をお見せすることはできませんので、一部分ほんのちょっとだけ公開….。)

撮影場所に、カレンダープロジェクトで大変お世話になった、株式会社きびだんごさんの素敵なオフィスを使わせていただきました!おかげさまで素敵な写真を撮ることができました。ご協力ありがとうございます!

今年販売予定の新作カレンダーは、
・ポスターカレンダー(1枚に12ヶ月表示されたカレンダーです)
・アートポスターカレンダー(アートがメインのカレンダー機能付きポスターです)
・持ち運び専用カレンダー(コンパクトサイズのカレンダー)
・卓上カレンダー(フレキシブルタイプ)
壁掛けカレンダーは、もちろん今年も販売します!
昨年カレンダーをご購入していただいたみなさまに、壁掛けカレンダーに関するご要望・ご意見をいただいております。
そちらを考慮しながら、デザインに一部変更を加える予定です。

変更内容に関しましては、後日ご報告させていただきます。

卓上カレンダー製作スタート!!

IMG_0638
2016年が始まったばかりだと思っていたのに、来週から、あっという間に3月です!
時が経つのは本当に早い….。とはいえ、2017年カレンダーのことを考えている人なんて、まだ誰もいないですよね(笑)
そんな時期ではあるのですが、2017年の新作カレンダーの製作が本格的にスタートしました✨

販売店では、来年どんなカレンダーを販売するのか7月・8月には決まっているそうなんです!
その少し前に、商品の写真撮影やホームページ製作、販促資料などを完成させることを考えると、早すぎるスタートではないんです。

昨日は、卓上カレンダーのスタンドの仕様をどうするか、製造業者さんのところに打ち合わせに行ってきました!
アイデアは浮かんでも、それを実際に形にできるのか、商品化できるのか、コストは見合うのか、などなど….、
クリアしなければならない課題が山積みです。

経験豊富な業者さんと打ち合わせしながら、アイデアを出し合いながら、商品化できるように試行錯誤を繰り返しています。

課題をひとつひとつクリアしていき、こんなのなかったね!こんなの欲しかった!!と思っていただけるような商品を完成させたいと思っております!

IMG_0639

カレンダーに関するアンケート調査にご協力をお願いいたします!

来年、SIMPLISH STANDARDでは卓上カレンダーの製作を予定しております。
より多くの方々の意見が反映された、使い勝手の良いカレンダーにしたいと思っております。
そこで、みなさまのご意見を聞かせていただきたく、下記のアンケートにご協力いただけましたら幸いです。
questionnaire

2016年カレンダー、市場調査!!

みなさま、来年のカレンダーの準備はもうお済みでしょうか?ブログでいくつかカレンダーをご紹介しましたが、少しでも購入のお役に立てていましたら幸いです。

少し前になりますが、南青山にあるスパイラルマーケットのカレンダー特設コーナーを見に行ってきました!

SPIRAL

IMG_0464

スパイラルマーケットでは、国内外でセレクトされた素敵なアイテムが販売されていますが、カレンダー特設コーナーもさすがの品揃えです✨
点数はさほど多くはありませんが、どれもおしゃれなカレンダーばかりです!

市場調査のためいろいろとお店を見て回ってたり、ネットショップをチェックしたりしていますが、ここでしか見たことのないカレンダーもありましたので、足を運んでみる価値はあると思います!

2016年カレンダーのご紹介[その6]

今日ご紹介するのは、プロペラスタジオさんの壁掛けカレンダーです!
越前和紙にシルクスクリーン印刷。あたたかみのあるデザインが素敵です✨

Propeller Studio

IMG_0506
月によって絵柄が異なります。どれもかわいいです!
IMG_0507
あたたかい色味のグレーの用紙に、3色でいろいろな絵柄が印刷されています。
IMG_0508
紐でひっかけるタイプのシンプルな仕様です。

初めてプロペラスタジオさんのHPを拝見したのですが、過去にいくつか卓上カレンダーを購入済みでした!無意識に惹かれるものは同じですね〜。
こちらでご紹介したカレンダーは、毎年違う絵柄と色で製造されているようです。来年はどんなデザインで販売されるのか、楽しみになりますね✨

2016年、カレンダーのご紹介[その5]

本日ご紹介するカレンダーは、Re+g(リプラグ)さんの卓上カレンダー!
カレンダー以外にも、ステーショナリーグッズやインテリア雑貨を、多数取り扱っています。おしゃれ雑貨好きの方必見です!!

Re+g(リプラグ)

IMG_0453
2ヶ月先まで確認できる、ビジネスシーンに活躍しそうなデザイン。
IMG_04531
白ベース・黒ベースパターンがあります。

来年はSIMPLISH STANDARDでも、卓上カレンダーの製作を検討中です。
2ヶ月、3ヶ月表示のカレンダーは、世の中にあまり出回っておらず、需要がないからかな??と思うのですが、

ビジネスシーンではむしろ使い勝手がよいように思います。
月をまたがってのプロジェクトはよくありますし、カレンダーをめくりながら、打ち合わせをすることって多いですよね?

卓上なので、邪魔にならないサイズなのは必須ですが、最低限の書き込みスペースは必要なのでしょうか….?

いろいろとリサーチの必要がありそうです!

ITOYAのカレンダーフェアに行ってきました!

先週、銀座・伊東屋で開催されている、カレンダーフェアに行ってきました!

ITOYA_カレンダーフェア

IMG_0450
素敵なファサードで、記念撮影する外国人の姿も見られました。リニューアルオープンした建物は、内装も素敵です!
時間が足りなくて全階見ることはできなかったのですが、品揃えが豊富で、見ているだけでワクワク!
居心地が良くて、何時間でも居られそうな心地よさでした✨
IMG_0449
カレンダーフェアは、G.Itoya B1「インスピレーションホール」にて、開催されています。
平日の午前中にもかかわらず、たくさんの人が訪れていました!

12月には大変な混雑になりそうですね。
ゆっくり探したい方はお早めに〜!お気に入りの一品が見つかるかもしれないですよ〜!