2016年カレンダー、下記ネットショッピングのサイトにて、好評発売中です!
高級感がある!おしゃれ!使いやすそう!画面で見るよりよかった!テンション上がりました〜!などなど、
嬉しいご感想も頂いております✨
yahooショッピング
一時休店中
2016年カレンダー、下記ネットショッピングのサイトにて、好評発売中です!
高級感がある!おしゃれ!使いやすそう!画面で見るよりよかった!テンション上がりました〜!などなど、
嬉しいご感想も頂いております✨
yahooショッピング
一時休店中
本日ご紹介するのは、株式会社ミラテックさんのオリジナルブランド、HANABUSAの小型壁掛けカレンダーです!
タイポグラフィのシンプルなデザインがとても素敵で、一目惚れしました✨
さりげなくフルカラー✨月ごとに日曜・祝日のカラーが異なります。
シンプルな中に遊びごごろのあるデザインがとても素敵です✨
ざらざらとしたテクスチャ感のある紙が、お部屋の壁面にもしっくりと馴染みます✨
厚みのあるしっかりとした用紙は高級感があります!
こちらのカレンダーは、ご紹介した明朝体デザインの他に、ゴシック体デザインがあり、カラーバリエーションは、モノトーンとカラフルの2種類があるので、合計で4種類のデザインがあります。
基本的なレイアウトが同じでも、書体によって全く別のデザインになりますよね〜。
SIMPLISH STANDARDのカレンダーも、当初は明朝体とゴシック体、ふたつのバージョンで製作を考えていたのですが、資金がなく断念(涙)
ゴシック体を使用したタイポグラフィデザインのカレンダー、いずれ作製できるといいなぁ….と思っております!
昨日またいくつか店舗を見て回ってきました。大手小売店のカレンダーコーナーはだいぶ充実していましたよ〜!
お目当のセレクトショップは、カレンダー特設コーナーは10月中旬から….、とのこと。残念!!また出直します。
本日ご紹介するのは、itoyaのオリジナルカレンダーです✨
黒ベースに白抜きのワイルドな書体が印象的✨
土日祝日の表現が面白いです✨抜き文字ならではのデザインですね〜。
文房具専門店で有名な伊東屋さん!
カレンダーの品揃えがとても豊富で、私が訪れた店舗では早い時期からカレンダーコーナーがしっかりと設けられていました。
itoyaのオリジナルカレンダーもたくさん販売されています。
黒ベースのカレンダーはなかなか珍しいですよね!
私はカレンダーにスケジュールの書き込みを必ずするので、書き込みができない黒ベースのデザインは発想になかったです。(白いマジックなどがあればできますが…)
ですが、実際のところカレンダーに書き込みをしない方はかなり多いのです!
カレンダーの意識調査
(↑カレンダーに関するさまざまなリサーチ結果がまとめられています)
書き込みをしないので、文字がもう少し見えやすいデザインがあったらいいのにな、、、というご要望がお客様からも寄せられております。
今後SIMPLISH STANDARDでも、書き込みスペースなしのデザインや黒ベースのカレンダーを作っていきたいです✨
目標達成しましたので、昨日印刷所にデータ入稿を行いました。いよいよカレンダーの印刷が始まります✨
近々ネットショップでも販売を開始する予定です!準備が整い次第、ご案内致します!
現在カレンダーの販売は、下記のサイトで行っております。(10月15日まで!)
クラウドファンディング〝きびだんご〟
9月1日より、クラウドファンディングにてカレンダープロジェクトを行っておりますが、
本日寄せられたご支援により、目標達成に至りましたので、ご報告致します!!!
ご支援してくださったみなさまには、心より厚く御礼申し上げます✨
プロジェクトの成功により、製品の商品化に向けて、発注・ネットショップへの出店・配送手配などなど、
順次準備を進めて参ります!!
プロジェクト終了まで、残り19日!
少しでも多くの方々に、このカレンダーを手にとってもらえるよう、継続して活動を行っていきたいと思います!
本日ご紹介するのは、株式会社アートプリントジャパンさんのカレンダーです!
さまざまなインテリアグッズやステーショナリーグッズを企画・制作・販売されている会社で、カレンダーも数多くお取り扱いされています。
店頭にもアートプリントジャパンさんのカレンダーがたくさん並んでいましたが、その中で気に入ったのがこれ!!
猫好きな私には、たまらない逸品です✨
スライド式のカレンダーで、その月のインデックスを引き出して使用します。
4月は桜、6月は梅雨、8月は海、11月は紅葉など、、、それぞれの月に合わせたデザインがかわいらしいです。
しっかりとした厚みのある用紙にフルカラー+金で印刷。
カットアウトはすべて異なり、スライド式の留具付き、裏側には折ってスタンドになる台紙が付いています。
こんなに凝った仕様なのに、なんと本体価格900円(+税)!!
し、信じられません!!
同じような仕様で作製したら、、、正確な金額は実際に作製してみないとわかりませんが、、、
倍以上の価格になってしまう気がします…(汗)
たくさん製造して販売することが可能なことと、長年培ってきたノウハウが、
良質で低価格な商品の製造を可能にしているのだと思います。。。
消費者に優しいこの価格✨ほんとうに嬉しい限りです✨
こんにちは!SIMPLISH STANDARDの永井です。
店頭に2016年のカレンダーが並び始め、これから年末に向けて、どんどん品揃えが豊富になっていきます。
来年は、SIMPLISH STANDARDのカレンダーも店頭に並べてもらうぞ!と心に誓いながら、市場調査をしています。
今後のカレンダー制作の参考になる商品や、個人的に気に入った商品などをいくつか購入したので、ご紹介していきたいと思います!
今日は、株式会社グッドモーニングさんの新作カレンダー!
大手量販店を始め、インテリアショップやミュージアムショップなど、さまざま店舗で販売されているので、ご存知の方も多いと思います。
素晴らしいデザインのカレンダーをたくさん制作されていて、国内外で数々の賞を受賞されています✨
今年のインテリアライフスタイル展にも出展されていて、社員の方とお話しすることが出来ました。
いろいろな店舗で商品を見かけるので、大手企業なんだろうと勝手なイメージを持っていたのですが、なんと社員4名(男性)のグラフィックデザイン会社だとおっしゃるので、たいへん驚きました!
グッドモーニングさんのカレンダーは、どれも組み立てる楽しみがありますよね!
そこは、男性ならではの視点なのかなぁ….と思いました。プラモデルやパズルを組み立てるときのワクワク感と似たような….✨
私には思いつかなそうです^^;
素敵なデザインを生み出すのに、会社の規模は関係ないですね〜。製品に対してどれだけの想いを持っているか✨だと思いました。
「どうやって店舗に置いてもらったんですか?!」とついつい聞いてしまったのですが、やはりそこはとても苦労されたとおっしゃっていました。
地道な営業活動が必要です….!!!
陰影で立体感が表現された、奥行き感のある作り。
組み立ては非常に簡単で、あっという間に出来上がります。
パッケージ裏面。
素敵なコンセプトです✨
いろいろな店舗で、カレンダーの販売が始まっています。
SIMPLISH STANDARDのカレンダーは、現時点では残念ながら店舗での販売は行っておりません。
クラウドファンディング、ネットショップ(準備中)で販売実績を積み重ね、
いずれさまざまな店舗でお取扱いして頂けるように、継続して活動していきたいと思っております!
さて、昨年までは消費者目線で商品を見ていましたが、今年からは制作者目線で、
デザイン・仕様・価格など、さまざまな角度からじっくりと商品を見てきました!
大手量販店をいくつかまわったのですが、店舗によって品揃えが随分異なりますね〜。
(※まだ9月ということもあり、カレンダーコーナーの準備がない店舗もありました)
来年は、SIMPLISH STANDARDオリジナルの卓上カレンダーも製作したいと考えております!